水谷ビル
弘明寺商店街の新たな“顔” PEACH COFFEE/AGry
水谷ビル1階に2024年8月、スペシャルティコーヒー店「PEACH COFFEE(ピーチコーヒー)」がオープン。さまざまな人が日替わりで“小商い”を実践してきた「アキナイガーデン」があった場所だ。一方アキナイガーデンを運営していた建築設計事務所「AKINAI GARDEN STUDIO(アキナイガーデンスタジオ)」の神永侑子さんと梅村陽一郎さんは、同ビル2階に新たな拠点「AGry(アグリー)」を開設。お二人と、弘明寺商店街の新たな顔の一人となったPEACH COFFEEの百崎佑さんに、新店舗・新拠点の話を伺った。
GM2ビル
アートスタジオアイムヒア
出会いを出発点に、あなたとわたしの関係を探る
横浜市内での短期滞在を要件とする「ACYアーティスト・フェローシップ助成」。弘明寺のGM2ビルにある「アートスタジオ アイムヒア」は、その滞在拠点のひとつだ。
2024年度の助成を受け、10月18日から約2週間、そこで滞在制作していたのが演出家の野村眞人(のむら・まさと)さん。11月2日〜4日には、「上演+展示『分身と観客』」を発表した。その作品からうかがえる近年の活動や、弘明寺での滞在について聞いた。
泰生ポーチ
さくらホームレストラン まちに住む「この1人」を励ます温かい一皿を提供
泰生ポーチから始まるコミュニティ活動
泰生ポーチ1階の「泰生ポーチフロント」で定期的に活動している「さくらホームレストラン」。地域の誰にでも開かれた地域食堂として、2020年から活動している。今回は、その現場を支える山口美奈子さん(やまぐち・みなこ)さん、山崎礼子(やまざき・れいこ)さん、株式会社ピクニックルーム代表の後藤清子(ごとう・きよこ)さんから、改めてその歩みを振り返ってもらった。
泰生ポーチ
入居者ファイル#52
船本由佳さん(ライフデザインラボ)
泰有社の物件に魅せられた人々を紹介する「入居者ファイル」シリーズ。今回は、泰生ポーチ201号室に入居するライフデザインラボ代表の船本由佳(ふなもと・ゆか)さんにご登場いただきました。
トキワビル
入居者ファイル #51
磯部由佳里さん
泰有社の物件に魅せられた人々を紹介する「入居者ファイル」シリーズ。今回はトキワビル4階で真鍮アクセサリーや革製品などをつくる、磯部由佳里さんにご登場いただきました。
GM2ビル 入居者ファイル #50 ガスさん・ふじまゆさん(ニューヤンキーノタムロバ・コミュニティビルダー)
泰有社の物件に魅せられた人々を紹介する「入居者ファイル」シリーズ。今回はGM2ビル4階「ニューヤンキーノタムロバ」でコミュニティビルダーを務めるガスさん・ふじまゆさんにご登場いただきました。