MAGAZINE

オーナーズアイ 水谷浩士版(泰有通信 vol.8掲載)

今号は泰有社オーナー水谷浩士が、自身もコレクションするアートへの思いや、泰有社のこれまでとこれからを語るオーナーズアイ! お楽しみください。

泰有社からの質問
トキワ/シンコービルの建築家・ランドスケープアーキテクトへ

災害、高齢化、気候変動─。世のなかの出来事にクリエイターはどのように応答しながら仕事をしているのでしょうか? 今回は、建築家やランドスケープアーキテクトに宛てて質問を投げかけました。

泰有社コミュニティの動き
2024 Spring-Winter(泰有通信 vol.8掲載)

関内・弘明寺エリアにあるビルで活動する入居者の活動をご紹介! まちづくり、建築、アート、食などさまざまなスペシャリティをもつ入居者たちのニュースです。

新入居者ファイル(泰有通信 vol.8掲載)

2024年に入居したさまざまなスペシャリティをもつ人たちをご紹介! 「入居者ファイル」シリーズは、泰有社ウェブで全文お読みいただけます。

これからどうなるBankART1929

横浜市の創造都市政策の代表的なプロジェクトだった「BankART1929」が、3月末で「BankART Station」と「BankART KAIKO」での活動を終えることに。「これからどうなる」をテーマに、BankART1929と泰有社の座談会をお届けします。

『泰有通信 vol.8』が2025年4月11日に発行

私たちは不動産事業をとおして、コミュニティをはぐくむまちづくりに取り組んできました。入居アーティスト・クリエイターの活動を紹介するフリーペーパー『泰有通信 vol.8』の紙面を、ウェブでも公開します。