MAGAZINE

トキワビル
入居者ファイル #55
小林大輔さん、小林敦子さん(mint deli)

泰有社の物件に魅せられた人々を紹介する「入居者ファイル」シリーズ。今回はトキワビル1階でインド料理のお店「mint deli」を営む(「Bar HUG」店内で昼間のみ営業)、小林大輔さんと小林敦子さんにご登場いただきました。

トキワビル
入居者ファイル #55
小林大輔さん、小林敦子さん(mint deli)

泰有社の物件に魅せられた人々を紹介する「入居者ファイル」シリーズ。今回はトキワビル1階でインド料理のお店「mint deli」を営む(「Bar HUG」店内で昼間のみ営業)、小林大輔さんと小林敦子さんにご登場いただきました。

トキワビル/シンコービル
入居者ファイル#13
岡部正裕さん・及位友美さん(voids)

「泰有社」物件に魅せられた人々を紹介する「入居者ファイル」シリーズ。今回はトキワビルにスタジオを構える株式会社voids(ボイズ)に伺いました。グラフィックデザイナーの岡部正裕(おかべ・まさひろ)さんと、企画・編集・執筆を担う及位友美(のぞき・ゆみ)さんにご登場いただきます。

水谷ビル
きまま茶ろん
日本茶で豊かな時間を

小商いを実践する人々が集う水谷ビル1階のレンタルスペース「アキナイガーデン」。野菜マフィン専門店「アズマフィン」に続いて、今回は「きまま茶ろん」の営業日にお邪魔しました。

トキワビル/シンコービル
常盤ノブから「トキワ町アジール」へ――小さなコミュニティの自治

トキワビル/シンコービルでは、関内外OPEN!11のビル全体企画として「トキワ町アジール」を実施した。主な内容は①インフォメーションセンターのオープン、②トキワビル/シンコービルツアー、③シークレットパーティの開催だ。昨年度の関内外OPEN!では、クリエイターやアーティスト以外のビルの住人とどのように関係性をつくれるかが課題となったトキワビル/シンコービル。今年の「トキワ町アジール」では、ビルに入居する人同士の交流のきっかけを生むことに挑戦した。

泰生ビル
泰生ビルの屋上を緑化する「TAISEI GARDEN Project」、オープンパーティーをレポート!

泰生ビルの屋上で取り組んでいる、屋上緑化の“TAISEI GARDEN Project”。泰有社ではこの場所を、街にコミットする屋上にしようと2017年から緑化を試みてきた。だがメンテナンスの難しさから緑化のシステムそのものを見直すことになり、2019年の夏ごろからgrobe株式会社の吉田健二さんが、ZASSO(雑草の中でも価値のあるもの)の特徴を活かした緑化計画を進めている。去る10月27日(日)に、現状の泰有社物件に入居するアーティスト・クリエイターを対象に、屋上の様子をお披露目するオープンパーティーが開かれた。その様子をレポートしよう。

トキワビル/シンコービル
入居者ファイル#12
高野萌美さん(アーティスト)

「泰有社」物件に魅せられた人々を紹介する「入居者ファイル」シリーズ。今回はトキワビルにスタジオを構えるアーティストの高野萌美(たかの・もえみ)さんにご登場いただきます。

トキワビル/シンコービル
入居者ファイル#11
櫻井淳さん・心平さん(櫻井計画工房)、桜井悦子さん(悦計画室)

「泰有社」物件に魅せられた人々を紹介する「入居者ファイル」シリーズ。 今回はトキワビル/シンコービルに拠点をおく櫻井計画工房の櫻井 淳さんと心平さん、そして悦計画室の桜井悦子さんにご登場いただきます。