泰生ポーチ
入居者ファイル#57
松本郁里さん(株式会社横浜インテリアサポートセンター)
泰有社の物件に魅せられた人々を紹介する「入居者ファイル」シリーズ。今回は泰生ポーチ403号室に入居した松本郁里さん(株式会社横浜インテリアサポートセンター)ご登場いただきました。
泰有通信 vol.7
2023, Spring – Winter
私たちは不動産事業をとおして、コミュニティをはぐくむまちづくりに取り組んできました。入居アーティスト・クリエイターの活動を紹介するフリーペーパー『泰有通信 vol.7』の紙面を、ウェブでも公開します。
GM2ビル
アートスタジオ アイムヒア
回復の物語を探して
2023年12月18日まで、弘明寺のGM2ビルにある「アートスタジオ アイムヒア」で滞在制作をしていたのが、アーティストのユニ・ホン・シャープさんだ。
アーツコミッション・ヨコハマ(以下ACY)の助成を受け、3部作《ENCORE》の2作目《ENCORE II - Violet》制作に向けたリサーチを行った。小松川事件、関東大震災、朝鮮人虐殺。植民地主義がもたらした暴力と個人の痛みを回復するルートを探して、ユニさんは横浜で数々の手がかりに出会っていく。
シンコービル
入居者ファイル #48
志村怜さん(UGETSU)
泰有社の物件に魅せられた人々を紹介する「入居者ファイル」シリーズ。今回はシンコービルの1階で古着屋「UGETSU」を構える志村怜(しむら・さとし)さんにご登場いただきます。
「関内外OPEN!15」泰有社ビルでのプログラムをレポート
2009年に始まった、横浜・関内外エリアを中心に活動するクリエイターのネットワークから生まれるイベント「関内外OPEN!」。15回目となる「創造自由貿易港」が2023年10月14日(土)・15日(日)の2日間にわたり開催されました。多くのクリエイターやアーティストがオフィスやアトリエを構える泰有社のビル群でも、複数のプログラムがひらかれました。14日に開催されたイベントの一部をレポートします。