BASE

トキワビル/シンコービル

Next STEP

泰生ビル、泰生ポーチ、
そしてトキワビル/シンコービルへ。
クリエイターたちが集う、ネクストステップの新たな拠点。

 
L字型の本館トキワビル、そして隣に建つシンコービル。泰生ビル、泰生ポーチの活況に、アーティスト、クリエイターの誘致に手ごたえを得て2016年に取得し、再生に乗り出しました。
「Next STEP」をスローガンに掲げ、4~5人が入る事務所として十分使える広さの部屋からスモールオフィスまで、さまざまな間取りのなかから選ぶことが可能。実績あるクリエイターから独立したてのクリエイターまで、新しい一歩を踏み出すチャレンジをサポートする拠点になっています。
また、住居スペースだった部屋をリノベーションしてクリエイターに貸し出しているため、シャワー付きの部屋もある。アーティストなどのレジデンスとしても活用できるのは、ほかの拠点にはない魅力のひとつです。
 
部屋数:4階建て、計57部屋
1部屋あたりの面積:平均39㎡程度
築年数:トキワビル64年 昭和33(1958)年築、シンコービル54年 昭和43(1968)年築
所有:2016年~
歴代入居者例:建築設計、都市計画策定・コンサルティング、編集・出版、インテリアデザイン、アーティスト、グラフィックデザインなど

FLOOR MAP

※T=トキワビル、S=シンコービル(トキワビルのみフロア階数と部屋番号が異なります ※例:2階101号室など)
102

株式会社FURIKIRI

一般的なお部屋探しから大企業取締役の不動産投資まで、様々なお住まいのお手伝いをしている会社です。
「スマイノ、ゼンリョク、エコヒイキ。」をモットーに、お客さんを誰よりもエコヒイキすることをお約束します。

公式サイト

RELATED MAGAZINE

街の未来を考える、クリエイターたちの拠点紹介 vol.3(トキワビル/シンコービル・弘明寺編)

私たちは不動産事業をとおして、コミュニティを育むまちづくりを目指しています。関内エリアに4棟、弘明寺エリアに3棟のビルを所有し、入居アーティスト/クリエイターとともにさまざまな活動に取り組んできました。本シリーズでは、私たちのビジョンや各拠点の特徴をお伝えしていきます。

トキワビル/シンコービル 常盤ノブから「トキワ町アジール」へ――小さなコミュニティの自治

トキワビル/シンコービルでは、関内外OPEN!11のビル全体企画として「トキワ町アジール」を実施した。主な内容は①インフォメーションセンターのオープン、②トキワビル/シンコービルツアー、③シークレットパーティの開催だ。昨年度の関内外OPEN!では、クリエイターやアーティスト以外のビルの住人とどのように関係性をつくれるかが課題となったトキワビル/シンコービル。今年の「トキワ町アジール」では、ビルに入居する人同士の交流のきっかけを生むことに挑戦した。

トキワビル/シンコービル クリエイターたちが集う、ネクストステップの新拠点

春になると艶やかに八重桜が咲き誇り、花吹雪が舞う。多くのビルが建ち並ぶ関内桜通りは年に1度、空気まで色めくような季節を迎える。その桜は、夏には緑濃い樹影を提供し、秋には色づいた落葉で時の流れを知らせる、横浜の都心部の貴重な自然となっている。

ACCESS

〒231-0014
神奈川県横浜市中区常盤町2丁目10番地

最寄り駅:
JR関内駅より徒歩5分、横浜市営地下鉄関内駅より徒歩5分